2025.10.15

Percona

Percona XtraDB Cluster 5.7.44-31.65.8(リリース日:2025年10月9日)

リリース情報

Percona XtraDB Cluster 5.7.44-31.65.8には、次の修正が含まれています。

セキュリティ関連の修正

5.7に移植された修正は次のとおりです:

  • バグ#37117875:区切り文字がデフォルトから変更され、SQLステートメントのMySQL固有のコメント内に引用符で囲まれていないセミコロンが含まれている場合、ステートメントはソースデータベースでは正常に実行されます。ただし、この操作により不完全なbinlogエントリが発生し、レプリカデータベースで構文エラーが発生します。
  • バグ#37829550: WAIT_UNTIL_SQL_THREAD_AFTER_GTIDS 検証の強化
  • WL#16949: mysqlクライアントに新しい --commandsオプションが追加されました。このオプションはデフォルトで有効になっており、ユーザーは非対話型モードで実行している時にクライアント側のコマンドを無効にすることができます。
  • バグ#31360522: インデックス内にプレフィックス付きBLOB列またはTEXT列を含むテーブルに対して範囲クエリを実行すると、予期せぬサーバー終了が発生することがあります。
  • バグ#37478594: カスケード更新時に仮想列の値が誤ってNULLに設定され、予期せぬサーバー終了が発生することがあります。

セキュリティ関連以外のバグ修正

5.7 に移植された修正は次のとおりです:

  • バグ#36784795: autocommit=OFFでサーバーが実行された場合、クエリ書き換えプラグインが正しく動作しませんでした。
  • バグ#37572191: preserve_commentsがオフになっている場合、サーバーはコメントブロック内に#または--を含むヒントを許可しません。テストケースを修正しました。このバグは、Percona Server for MySQL 5.7.44-54で既に解決されました。
  • バグ#37765153: Debian/Ubuntuビルドをroot権限なしで実行できるように、パッケージングスクリプトのインストールコマンドからファイル所有権の変更を削除しました。これらのコマンドは、以前はrootユーザー(またはfakerootユーザー)で実行されましたが、現在は不要であり、推奨されません。

Percona XtraDB Cluster 5.7.44-31.65.8 リリースノート(Percona社ウェブサイト):
https://docs.percona.com/percona-xtradb-cluster/5.7/release-notes/5.7.44-31.65.8.html


Perconaサポート・コンサルティング

Percona
Perconaサポート・コンサルティングサービスはPercona Serverをご利用頂いているお客様が安心してお使い頂くために専門的なサポートを提供するサービスです。